こんばんは〜!今日は晴れてる午前中お昼に洗濯物をやっつけました!雨が降る前にみんなのお布団やマット綺麗にできました☺︎気持ちよく寝てくれるかな?
今日のホテルの様子です。
今日からお泊まりご利用頂いております、MIXのクリームちゃんです🐶以前に一度ご利用頂いておりますので覚えてるかな?早速ドッグランへ行きました!

出てきてスタッフビックリ!クリームちゃん大きくなっていました!元気そうで良かったです♪ボールを見つけると駆け足!

元気いっぱいのクリームちゃん、スタッフにも立ちながら遊ぼうとお誘いです♪

テンションが上がり暴走していました!(笑)
一回目のドッグラン後お部屋では大人しくしていたので成長して落ち着いたなーと少し思いましたが2回目のドックランからはお部屋でも出せ出せと無駄吠えしたり暴走していました。。。。

ご飯の前にはちゃんとお座りして待て!お利口さんです!

クリームちゃん食べる前から勢いがあったので、ガツガツ食べるのか心配して見ていましたが、一粒一粒丁寧に食べていたので笑ってしまいました!笑

ご飯は数粒残しております。
排泄は来店時、お昼と夕方にオシッコをしております。便はまだ確認できていません。
続いては柴犬のハリーちゃんです🐶ドックランへ出ると少しトコトコ探索してスタッフの所に来てくれます。

自由に歩き回るのではなく、スタッフの後を一生懸命ついてきてくれます☺︎

お部屋では寝てる事が多いのですが、起きてる時は部屋をウロウロと歩き回ったり、鳴いたりしています。 鳴くのも気にならない程度で鳴き続ける事もなく数回だけです。

スタッフが声をかけると、ん?何か今聞こえたような?てな感じに立ち止まり不思議そうな顔をしていました!

ハリーちゃん!と名前を呼び続けるとスタッフがいる方向に向かって近づいてくれます!

ご飯は昨日の夜ご飯を朝に完食しており、夜ご飯はまだ食べていません。
お薬は飲んでいます。1日1回にしています。
お昼のミルクもマイペースに飲んでいます。
排泄は2回に一回位のペースでしています。 便はまだ確認できていません。
続いては、ミニチュアダックスの親方familyです🐶今日はみんなの気持ち良さそうな写真を載せます!親方様朝から走り込み!やる気満々の顔をしています♪

ビチちゃん…なんとも色気のある…お顔だこと!(笑)よーく見ると左の鼻にまた芝生が付いていました!(笑)見せに来てくれたのかな?

りんちゃん右足付け根の怪我も治りかけており、アザになっていますが、痛みが引いてきてるみたいで、思いっきり走り回っていました!ここ数日は思いっきり走るのも我慢でしたので、発散です!

ぷりんちゃんはボール!ボール!ボール!誰が持っていようと隙を狙います!あんぐり、大きなボールを咥えてドッグランを暴走です!(笑)

ロビン君…なんだか優雅なひと時を過ごしていらっしゃいました!(笑)女子達から離れた1人のんびり自分よ世界にいました♪ ヨガ中です!!笑

ご飯はみんな完食しております。
排泄は各々しており、みんないい便をしております。
続いては柴犬の志織ちゃんです🐶ボールを見つけてこの表情!いい顔をしてくれます♪

1人ボール遊びだってできます♪以前は投げてもらわなかったらピタリと停止したままです!

ボールを咥えて今日も元気に走っています!!

ボールがなくてもスタッフと一緒にダッシュです!スタッフはすぐバテますが、志織ちゃんはへっちゃら!止まってるスタッフの前に来てまだ遊ぼう!とおねだりしてくれます☺︎

ご飯は朝のを夜に食べています。
お薬も飲んでいます。
排泄は、していません。 何故か一日おきにしています。
お電話で聞いた所、家出もそうだと言う事なので心配せず見守ります。
続いては柴犬の空ちゃんです🐶まずは、ドッグランの様子見です!

そしてボールに駆け寄り遊び始めます♪

が、ボールが動かなくなると、空ちゃん不思議そうにジッと見つめて動き出すのを待っています!(笑) 生き物だと思っています!!

しばらくしても動かないので、スタッフの方をチラリ。。。あのー動かないんですけど?とでも問いかけてきてるみたいです!(笑)

ご飯は朝のを食べており、オシッコも便もしています。
続いては、猫のハナちゃんです🐱キャットタワーを外す前は隅っこにばかりいたのですが、のびのびの真ん中で寛いでいる様になりました♪

食用もあり、ご飯を用意する前からお腹空いたー!とにゃー!にゃー!と鳴いておねだりします♪ 食事は上手く食べれないので散らかしながら食事しています。

お昼寝する時は何故かこの位置!(笑)やっぱり隅で寝るのが好きなのかな?

夕方起きている時、スタッフに気づかずボーッとしていました!

ご飯は朝ご飯は完食しており、夜は1/3程残しています。
排泄は、朝と夕方にオシッコをしており、朝にいい便をしております。
